腰痛が我慢限界に達して尿もれ猫になって嘆くより手術しよう

2016年2月、腰痛は悪化の一路を辿り、もうどうにも激痛が収まらくなってしまいました。咳をするとうずくまる、くしゃみをすると涙が出る、トイレで用を足すのに奥歯を噛みしめる、立ったり座ったりする度に呼吸が止まりそうになる等、突如として超激痛に襲われる生活場面は枚挙なく、超激痛ではないそこそこの激痛は24時間続きました。

 

それなのに見た目には普通に歩いていました。歩くだけなら痛みを我慢すれば歩けました。ただ連続して歩ける時間は次第に短くなっていて、半年前なら1〜2時間は歩けていたのがこの頃には30分以上歩くと腰が抜けたようになりました。医者の予言通り歩けなくなるのも近々ですニャ、、、

 

鎮痛剤は服用しませんでした。たいして効かない割にちょっとだけ効いた分しっかりと薬が切れたときに痛みが倍増しました。薬に頼らず地獄の激痛に耐えるか?耐えきれるのか?歩けなくなる前に自力で病院に行かないとニャ、、、

 

整形外科を何軒ジプシーしても、これはヒドイですねぇ、手術が必要ですねぇ、でもうちでは手術できないですねぇ、と言われるばかりで執刀医が見つかりませんでした。ようやく都内のJ大学病院を紹介してもらえましたが、そこで手術するとなると前後の通院が困難そう、1ヶ月も入院すると遠くて家族に大迷惑をかけそう、それで手術を受ける決心がつきませんでした。

 

そんなある日、ガソリンスタンドでセルフ給油している時に痛みで気絶しそうになりました。「給油口を開けて静電気除去シートに触れてから給油を開始してください」のアナウンス後、確かに静電気除去シートにタッチしたはずなのに、、、給油ノズルを持ち上げたとたんに静電気が走りました。思わず片手が離れてしまい、残った片手ではノズルの重量に耐えられず落としそうになったその時に腰がグキッと鳴りました。

 

ヴギャーッー(╬☉д⊙)⊰⊹ฺ

同刻に股間から滝のやふに流るる尿水、足下のブーツが受け皿と成り溜まるは、次第に体温を失ひ匂ひ放つ様、我は今に車之油を注ぐより先じて正気を失ひそうになるが如し。

 

ドボジヨウー(⊙_◎)

痛すぎるのには慣れているけど、さすがに失禁は初めて。咄嗟に給油ノズルを定位置に戻すと「ありがとうございました、またのお越しをお待ちしております」のアナウンスが流れて、まだ1滴も給油しないまま強制終了になりました。ドボジヨ、最初から給油をやり直す余裕はないどころか立ってるのも辛い、、、運転席に乗り込むのがやっとでした。

 

このあと幸いにもガス欠にはならずに家に帰着しました。痛い痛いニャーコラショ、立ったり座ったりするのに気合いが必要で、車のドアを閉めるときには身体の側面で体重を乗せて押さないといけない状況、QOLがどんどん下がってる、、、痛痛痛。

 

ブーツをオショウスイでチャプチャプさせながら帰宅しました。たまたま履いていた防水ブーツは雨の日でも靴下が濡れない外側から内側への防水用途のほかに、中に溜まった尿水が外漏れしないレア用途を発見💡

 

そんな発見はいいとして玄関でハタと困りました。どうやって家に上がろう?アメリカンライクに土足で?腰痛で掃除機をかけるのも苦痛なのに土足で汚した床をあとで拭き掃除する気にはなりません。かといってブーツを脱いでも尿が滴り落ちる足になってしまいます。

 

スーパーのレジ袋に足を突っ込もう💡2枚あれば左右それぞれに使えたのにカバンの中に1枚しか見当たらず、仕方なく1枚に両足をブーツをはいたまま突っ込みました。モソモソしながら風呂場までなんとか到達した時には無理な姿勢のせいで腰痛がまたMAX痛痛痛になっていました。

 

ヴガー(╬⁽⁽ ⁰ ⁾⁾ Д ⁽⁽ ⁰ ⁾⁾)

もうどないやねん!もの凄い形相で脱ぎ捨てたブーツは非常に狭い浴室内で勢い余って壁にぶつかりました。ブーツから自分の尿が跳ね返ってきて顔面に自家製尿素100%ローションを浴びました。QOL最低値を更新。

 

ニャフー┐(‘~`;)┌

なんで自分にマーキングせなあかんねん?自分本体とオシッコまみれのブーツを洗い流しながら微妙にエロ劇場になってるし、こんなんやってられん!もう手術受けるわ!!

 

数日後、巡り巡って近隣のK大学病院を紹介してもらった時にはもう既に超激痛が陣痛並の痛さになり、今にも腰から何かが産まれそうになっていました。これまでと同様にレントゲンを見て驚く医師、腰椎が半分もズレてるのに歩けるんですねぇ、と台本通りのセリフの後に「直ぐに手術しましょう」と。やっと執刀医が現れましたニャー!!!

 

【紀猫デリNORINECOまとめ】

「腰痛が我慢限界に達して尿もれ猫になって嘆くより手術しよう」と決意するのにえらいこと時間がかかってしまいました。自虐行為ではないです。猫って本当に我慢強い生き物なのですにゃ。

英語教員免許1種を申請すると連動して教員免許更新がややこしいことになった

2016年1月、昨年の東京スクーリングでラスト2単位を取得して1種免許に必要な単位を満たしたにもかかわらず、申請をしないまま放置していました。そろそろ申請しよう、、、2月になると学部卒業生の団体申請が始まるため個人申請は受付してもらえなくなってしまいます。新年度に持ち越すと繁盛期に突入してまたしても放置になるからこのタイミングで申請しとこう、、、

 

今回はすんなりと免許状が発行されました。特に問題なし!晴れて1種免許にバージョンアップ完了!!以上。

 

問題だったのは免許更新でした。10年に1回更新しなければ失効してしまう教員免許状は更新のための講習を受けて更新手続きをすることになっています。運転免許証の更新と似たシステムですが、免許状そのものが新しく発行されるわけではありません。制度目的は文科省によりますと「教員免許更新制は、その時々で教員として必要な資質能力が保持されるよう、定期的に最新の知識技能を身に付けることで、教員が自信と誇りを持って教壇に立ち、社会の尊敬と信頼を得ることを目指すもの」です。 だから何?と突っ込んではいけません。

 

だから、そういうわけです。制度上の決まり事で生まれ年の末尾1ケタの数が同じ人が一斉に更新講習を受けることになってます。そういうわけなので個人で免許を追加取得するのとは別途必要なのか?よくわからないニャー。

 

話がややこしいので端的に、今回の2種→1種バージョンアップを免許更新に代えることができました。免許追加取得によって10年更新され、ややこしながら免許更新も完了!!

 

【紀猫デリNORINECOまとめ】

「英語教員免許1種を申請すると連動して教員免許更新がややこしいことになった」のですが、‘’最新の知識技能を身に付けることで、教員が自信と誇りを持って教壇に立ち、社会の尊敬と信頼を得ることを目指す‘’教員免許更新制も全うすることができたのでラッキーでした☆(ΦωΦ)

 

羽田→小松→福岡→宮崎→羽田の4フライト散歩之旅

2015年12月、マイル特典航空券で福岡便が取れました。往路が小松経由、復路が宮崎経由ニャンニャニャー\(ΦωΦ)/

 

フクフクフクフク♪福岡だーい♪昨年11月の東京スクーリングで出会った主婦Mさんと話が途中になってましたからね、大濠公園スタバで再会を果たすことになりました。Mさんは2014年11月の「英文学の背景にある英国文化は多岐にわたる教養たるもの」に登場した方です。

 

スタバと言えばモスクワスタバで入手したマトリョーシカ柄グランデサイズのタンブラーを愛用してます。使うたびにKパンと閉店までウダウダして楽しかった記憶が蘇ります。おひとり様の履歴は残らないのですが、誰かと一緒だと紀猫アルバムのスタバファイルに追加保存されるのです。

 

スタバファイルの一人、Mさん1年ぶりですねー。話の続き…イギリスにいらっしゃったというのは?

 

短大卒業後、イギリスに2年間留学したというMさん、帰国後に就活していた時にトータル4年間学んでいても短大卒扱いになることに日本の学歴社会を痛感したそう。ちなみにMさんは私より先輩でバブル期の社会人です。短大卒で冷遇されたわけではないけれどMさん自身は学歴としての「大卒」に憧れをもつようになったそうです。

 

それから30年が経過して今さら大卒にこだわる必要性はないものの、子供が成人したのを機に学び直そうと通信制大学編入学して英文学を本格的に学ぶことに。留学時代になんとなく読んでいたオスカー作品を再読してみると新たな発見があり、読み深めるとますます面白くなってしまったんだそうです。新たな発見というのは…?

 

オスカーって子ども向けの作品は表面的には純真無垢なんですよぉ。それなのに深読みすると毒があるっていうかおどろおどろしいところがあって、それに気づくとゾクッとしちゃって。本当は恐ろしいグリム童話の世界みたいな。どう読み解くかという英文学解釈に興味をもつようになったので、今はオスカーの児童文学を卒論テーマにしようと思ってるんですよぉ。

 

留学先にイギリスを選んだのも英文学が好きだったからなんです。やっぱり英文学に戻ってくるんだなぁって、あえて児童文学なのは以前にチャイルド英会話教室をやっていたのが関係してますかねぇ。

 

英語を教えることにも話が及びました。Mさんが自宅で開いていたという英会話教室が有名なフランチャイズ教室だったので、ついつい質問攻めしてしまいました。へぇ、なるほど…英語への関わり方は人それぞれ、多種多様で面白いです。

 

【紀猫デリNORINECOまとめ】

「羽田→小松→福岡→宮崎→羽田の4フライト散歩之旅」で以前から気になっていた金沢21世紀美術館太宰府天満宮サンメッセ日南モアイ像にも立ち寄りました。そんなのはオマケになってしまうほどMさんのお話は貴重でした。感謝♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )

絵画の煌めきとダイヤモンドの燦めきを心に呼び込もう(前編)

2015年11月、できる限りの気分転換を図りつつ深く考え込まないように努め、外出の機会をなるべく増やして気を紛らわしていました。凡事徹底をモットーに淡々と目の前のことをこなしていました。心を休めたくて美術館にフラフラと出かけることも多くなっていました。

 

モスクワではKパンの観光プランに基本お任せでボワーっとしていましたが、例によって美術館に行きたいスイッチが入ってしまい、Kパンに1日別行動をお願いしました。予定では観光市場に行くことになっていて、いかにもロシア土産のマトリョーシカ人形の陳列を見てみるのもよかったんですが。紀猫の絵画鑑賞欲求はおそらくムラッとくる性欲に似ていて、紀猫はそっち方面で欠如しているぶんの代替欲が絵画にムラッと発生するのです、多分ですが。

 

午前中はトレチャコフ美術館 へ。本館に溢れるロシア美術作品の数々、全部見るのに2時間半かかりました。さらに新館を回り終わる頃にはお昼を過ぎていました。スーパーで買ったサンドイッチを片手に次はプーシキン美術館ヨーロッパコレクション部へ移動しました。お目当てのルノワール作品『ジャンヌ・サマリー』を至近距離で見つめて多幸感に浸りました。そうそう東京・三菱一号館美術館ルノワール展で人生2度目の「美術作品に泣く」体験をしたのです。『ジヴェルニーの庭』に泣かされ、以来ルノワール作品の虜に。(次に狙うはオルセー美術館!)

 

夕刻がせまる頃、モスクワ現代美術館に向かいました。1日中ほぼ休みなく歩き回ってモスクワ3大美術館を見学終了。もう腰がヨタって真っ直ぐ歩けなくなる寸前でしたが絵画の煌めきにより心は随分と満たされました。(次に狙うはロシア最大級エルミタージュ美術館!)

 

【紀猫デリNORINECOまとめ】

マトリョーシカ集団を見そびれた代わりに、世田谷・豪徳寺で招き猫集団を見てきました。ついでに世田谷美術館にも行きました。それなのにまだムラッとします。いずれはオルセーとエルミタージュに。欲張って両方に行けるほど腰がもつとは思えない、、、

こんにちはキジトラ猫チャペルちゃん

2015年10月、里親になって保護猫団体から譲り受けたチャトラ仔猫♂が紀猫デリカテッセン2代目料理長に就任しました。ミイル兄貴を凌ぐヤンチャぶりでうちでは初めてのカーテン登りをする猫様、新参猫のくせに生意気にも先住のキジトラ爺猫にいきなり飛びかかって仔猫パンチをあびせました。

 

紀猫はちょうど精神的にダウンしていたところだったので、有り余るほど元気な仔猫に出会えて幸運が舞い込んできたようでした。無邪気なチャペルちゃん、無邪気って罪ね、癒やしもするけど傷つけもする両刃のイノセント。紀猫も仔猫パンチ連打をくらって引っかき傷を被るも、にゃー可愛いのねんと格好をくずしていました。

 

モスクワで出会った猫様は美猫でした。モフモフ系の白猫ベースにロシアンブルー混じりの毛色でオメメがブルー。まさか野良猫じゃないよね?優雅に歩く姿が気高くて近寄りがたかったけど、近寄って許可なく抱き抱えたら迷惑がられました。美しいロシアン白猫ちゃん、美猫って損ね、惹きつけもするけど、遠ざけもする氷冷のビューティー。美しい猫には3日で嫌われそうだけど、こちらも美猫には3日で飽きるのか?(飽きないと思う。)

 

ところで紀猫デリを初回からご利用いただいてるお客様には必要のない説明ですが、紀猫デリには以前エスニック料理コーナーがありました。料理をすると猫たちが余計な手伝い、つまり邪魔をするのに敬意をはらって、当時年長だった白猫チロルを「料理長」に任命したのです。

 

2代目料理長、チャトラ猫チャペルは野生本能旺盛でハンター能力が抜群、うちでは初めてのネズミ捕りをする猫様でした。気ままにフラッと外出してはセッセとネズミをくわえて帰ってきました。狩猟成果はネズミのみならず、コウモリ、ヘビ、スズメ、ハト、、、次第に狩りの腕を上げていきました。紀猫デリ、料理長が勝手にジビエ料理はじめました。やめてー!!

 

紀猫がロシア料理で再現してみたのはボルシチです。本場ボルシチはとてもキレイな赤紫色のスープでした。サワークリームが溶けると絶妙に酸味が増すのに味全体はコクがまろやかになるのが不思議でした。さすが世界3大スープですニャ。トムヤンクンと同じくらい好きになりました😋

 

そういうわけで家でも再現してみたのですが、輸入食材店で手に入る「ボルシチの素」ではキレイな赤紫色にはならず、茶色がかった残念な色になってしまいました。味も残念、ちょっと違うにゃー。高級スーパーでビーツ(赤かぶ)と、わざわざサワークリームも買って作ってみました。色は近づいたものの、やっぱり味がちょっと違うんにゃー。

 

【紀猫デリNORINECOまとめ】

独断と偏見ですがネコはガチャ猫に限ります(ΦωΦ)。特にうちのガチャガチャ猫たちは激カワ。もし保護ロシアン猫がうちの子になったら、、、名前はボルシチルにします。通称ボルル。

 

永遠に美しいモスクワが脳内で無限再生されている

2015年9月、モスクワの旅を思い出してはニタニタして上機嫌、恒例のアウトドア行事をやり過ごせばハッピーな誕生月になるはずでした。

 

それなのに!思いもがけない事件が身の回りに起こってメンタル不調になりました。ここでは詳しく書けませんが年間2万人いるらしいです。うち若年層は600人。脳卒中発症者が年間30万人、若年性が1割らしいので、私の身に起こった事件より50倍はレアなことが起こったわけです。

 

気分がドーンと沈み込み気分転換しようにも何をすれば気分が晴れるのかわかりませんでした。とにかく日常をやり繰りするのが精一杯。少しでも気を緩めると涙が頬をつたうオバニャンは鬱ニャー。

 

月〜金は通常業務で気丈に振る舞い、週末はベッドに倒れ込みました。瞑想アプリをインストールしまくってメディテーションジプシーしました。間違いなく鬱やで紀猫オバニャンは。どんどん老け込むニャー。

 

癒しのヒーリングサウンドに身を委ね、現実逃避するために自分がモスクワにいたことを想起しました。場所は赤の広場。目前にワシリイ大聖堂、左手にグム百貨店、右手に歴史博物館、背後にクレムリン。それからレーニン廟。

 

レーニン廟にて。エンバーミングされたレーニンはただ眠っているようにしか見えませんでした。死後の姿が永久保存されるなんて。直感的に自分は現代のミイラにはなりたくないと思いました。たとえ政治的権力や思想信条に無縁でなかったとしても。いわんや生への執着をや。

 

生への執着について考えたのはいつだったか、映画『永遠に美しく』を観たときです。永遠の命を授けられたら?要らんな永遠は。生命には限りがあると知っているからこそ美しく生きられるんやわという結論はやはり変わらず。

 

場所は変わって私の脳内で行き交う人の波、押し寄せては流れる人の脈、今自分がいるのはモスクワ地下鉄の駅構内。やたらめったらに高速なエスカレーターは人々を深く深く地下へ、そしてプラットホームへ、次々とやってくる地下鉄に送り込みます。50秒毎に1本やって来る地下鉄おかしいやろ。運行間隔に安全性が欠如してるやん。ヒトが多すぎるねんて、どっからこんなに湧いてくるんやろう。

 

ヒトの誕生について考えたのはいつだったか、分娩台の上でヒーヒーフーしていたときです。生命の誕生が他人事ではなくなったと同時に、こうやってヒトは湧いてくるんだと知りました。湧いて、群れて、群れては湧いて。

 

さらに思い浮かべるのはロシア連邦道路、国道らしき道を歩くKパンと私。行き先はモスクワ郊外のセルギエフ・パッサードにあるセルギエフ大修道院。最寄り駅の1つ手前の駅で下車してしまったらしく、あれー?方向は合ってるはずやねんけどなー?と歩くこと約30分、ようやく遠く遠くに建物が見えました。あった!!

 

そこからさらに歩くこと約1時間。遥か遠くに小さく見えていた金色タマネギが間近に大きくなって見えてきました。やっと着いたでー!!8月なのに晩秋の風が吹くモスクワ郊外で、ひたすら歩いて目的地に到着した私たち、こんなん旅しとったらよーあることやん?と達人の風を吹かせました。こんなに1駅区間の距離が長いんは初めてやけどな、さすがモスクワ、広すぎるねんて。おかげで靴の裏底がベローンと剥がれたわ。

 

【紀猫デリNORINECOまとめ】

「永遠に美しいモスクワが脳内で無限再生されている」のを上映して公開できたらいいのに。紀猫の両目から光線が出てきてスクリーンに投影される感じで。Kパンと旅したモスクワは私のなかで永遠に美しいです。

 

いざモスクワへ飛行機に乗ることになって

2015年8月、成田空港で合流したKパンとモスクワへ。初めてのJL国際線。旅先はヨーロッパが多いKパンとアジアが多い紀猫、モスクワに到着した時のつぶやきがそれぞれ「ヨーロッパとは少しちゃうわー」と「アジア脱出したわー」でした。ロシアはロシア、ヨーロッパでもアジアでもなくカテゴリーは別モノ、全てがロシアンです。

 

国土が広いロシア、あちらこちらが広々としていて滞在中の5日間、靴裏がベローンと剥がれるほど歩きました。旅先でとにかく歩き回るのはいつものこと、でもこの時は本当に歩き過ぎて「足が」棒になるんじゃなくて、「腰が」棒になってしまい、、、

 

腰が曲がらなくなりました。帰りの飛行機に乗る頃にはもう座席に座っていられませんでした。ベルト着用サインが消えるやいなや痛みに耐えられなくて立ち上がり、そのまま立ってるのも変なので通路を行ったり来たり、そのまま行ったり来たりを続けているのも変なので、どうしようかな、トイレ入口横の壁にもたれかかっていました。

 

ニャー疲れた、眠い眠い。壁に寄りかかって立ったまま寝ていました。揺れる機内の振動でフッと目覚めた時、キャビンアテンダントさんがこちらの様子を伺っているのを感じました。不審者だと思われてる?マークされてる様子。

 

お手洗い、ご使用になられますか?どうぞ、空いております。と、丁寧に促されました。えと、あの、痛くて席に座っていられなくて、腰が痛くて、痛くて腰が曲がらなくて、それで立ってるんです、ここで。

 

痛いことをまず伝えようと慌てて痛くてを連発、こんな説明でも理解してもらえる、よかった日系航空会社で。それでは横になられますか?と聞かれて、こちらの方が理解に苦しみました。横になるって?横になれるんですか?

 

もしかして特別室があるのか?!と淡い期待を抱きました。ファーストクラスとか?ビジネスクラスもシートがベッドのようになるのを経験してますから、すぐに勘を取り戻すことができますけど?(ソウル紀猫一匹旅12)。さぁ、どこにでも案内してください!この腰が曲がらなくて痛みに耐えられない紀猫を横にならせてください!!

 

案内されたのは機内最後尾のギャレでした。ちょっと狭いんですけど、ここでよろしければ、お布団敷きますね、少々お待ちください、と。何処からともなく登場する布団、さすが日系キャリア!いやいや、こんな所で布団に横になるのもなんですが!

 

お薬は、お持ちですか?首を振る紀猫に市販薬の痛み止めでよければ、と白い錠剤が差し出されました。受け取ろうと手を伸ばして身体を傾けた瞬間、激痛が走って顔をしかめてしまいました。すると錠剤を口元まで運んで唇の上にのせたあと、すかさず水の入った紙コップを近づけて飲ませようとしてくれる乗務員さん。いいんですか?こんなことしていただいて?!ドキドキ💗乗務員さん、めっちゃキレイやし、惚れてまうやろ。

 

今まで日系なら青い乗務員さんが好みでしたが、赤い乗務員さんもナース要素が入ってくるとドキドキ💗たまりませんニャー😻よかったら一緒にお布団に入りません?しかし何処から出てきたんや?この布団は(※)??

 

【紀猫デリNORINECOまとめ】

「いざモスクワへ飛行機に乗ることになって」モスクワ最高!しばらくは出来事を回想することにします。腰がエライコッチャになって持ち慣れないスーツケースを運ぶのもキツかった等、腰痛ネタは今回限りにしたいです。

(※)機内にクルーバンクという乗務員仮眠室があって布団が置いてあるらしいです。わざわざ運んで貸してもらえるなんて💗